CT検査
CT検査とは
CTとは、「Computed Tomography(コンピュータ断層撮影)」のことをいいます。CT検査は、ベッドの上に仰向けになった状態でトンネル状の機器の中に入ります。そしてX線を身体に当て、輪切りになった断面画像を撮影する検査方法です。365度撮影できるので、体内の詳細な情報を得ることができます。それにより、脳や骨、消化器や循環器など、体内の至るところの病変を見つけられます。レントゲン検査も同じくX線を利用しますが、これは1方向からの撮影です。より詳しい検査をしたい場合には、CT検査が向いています。ただし、レントゲン検査よりもX線を多く浴びることになるため、頻繁に使用することはできません。
当院のCT
当院では、16列マルチスライスCT「Aquilion Start / i Edition」(キヤノンメディカルシステムズ株式会社)を使用しています。
本機器は、レントゲン検査と同じくらいのX線量でCT検査を可能にしています。被ばくの影響が少ないにもかかわらず、ノイズを減らし高画質で撮影できます。また、開口部は780㎜と広いため、圧迫感が少ないのも特徴です。
腕を上げにくい方やお身体に金属が入っている方、狭い場所が苦手な方もぜひご相談ください。
当院で行うCT検査
頭部CT検査
脳の先天性の病気(水頭症など)の診断、外傷による頭蓋内の血腫の大きさや場所、脳腫瘍の大きさや場所、種類、良性もしくは悪性、脳血管障害(脳出血、脳梗塞、くも膜下出血など)の場所や範囲がわかります。脳腫瘍や脳萎縮など、脳の異常の早期発見が可能です。
検査にかかる時間は10分程度です。
胸部CT検査
肺の検査においてとても有効なため、喫煙される方におすすめです。従来の胸部レントゲンに比べ、肺がんの発見率は6倍程度まで上がるという報告もあり、発見が困難であった小さな肺がんも発見できます。
検査にかかる時間は10分程度です。
後日、放射線科専門医による読影レポートをお渡しします。
腹部CT検査
内臓脂肪が気になる方におすすめです。肝臓がん、胆道がん、膵臓がんなどの悪性腫瘍や疾患をチェックし、異常が見られる場合は進行度合いがわかります。
検査にかかる時間は10分程度です。
後日、放射線科専門医による読影レポートをお渡しします。
ご予約について
ご予約方法
CT検査による人間ドックをご希望の方はWEB予約が可能です。ぜひご利用ください。
検査開始時刻
診療時間内に検査させて頂きます。
検査の流れ
-
準備
金属類を身につけている場合は外します。衣服に金属がついている場合は、検査着に着替えます。
-
検査開始
台の上に仰向けになり、ベルトで頭と身体を固定します。ベッドが前後に動き、装置の中を通過します。
撮影は約2~3分で終わります。 -
検査終了
ベルトを外されたら、台から起き上がり終了です。
注意事項
- 金属類を身につけずにご来院ください(衣服に金属がついている場合、検査着に着替えていただきます)。
- お身体に金属が入っていても基本的に検査は可能です。ただし、撮影する部位によっては検査ができない場合もあります。
- 妊娠中もしくは妊娠している可能性のある方は検査ができません。